こんにちは、キッズ大阪です🌞
水曜日は、SSTを行いました!
SSTとは、Social Skills Trainingの頭文字をとったものです。
また、ソーシャルスキルとはコミュニケーションなどの対人関係や集団行動、問題解決能力など、社会の中で生活していくうために必要な力の事です。SSTではそのスキルアップを目指しています。
今回は、かるたを使って、「最後まで話を聞く力」をトレーニングしました👂
最後まで話を聞く。これは、当たり前のように感じるかもしれません。
しかし、例えば目の前に楽しい事、興味のあるものや好きなものがある時、それに意識が集中してしまい、誰か何か言っていたかな?などと話を聞けなくなったり、聞いてなかったりしたことはないでしょうか❓
あれ?この後どうするって言ってたっけ?はたまた先生から話聞いていなかったの?と言われたり…という風に自分自身が損してしまったり、相手に悪い印象を与えてしまったり、なんてこともあります。
そうならないようにするために、子どもたちが楽しめるかるたで練習していきました。
前置きが長くなってしまいましたが、かるたの活動の写真がこちらです!
しっかり聞いてますね👂身を乗り出して、真剣に探しています✊
職員はハンデとして、子どもたちより遠めの位置からのスタート🏴もちろん手加減はナシです!😊
間違えておてつきをしたペナルティとして、腹筋3回💪
そしてそして、皆さんご存じのよくあるかるたではなく、お手製の職員かるたを使用しました。
○○先生の好きな食べ物は焼肉、□□先生苦手のカエル、キッズ大阪の前にある公園…などオリジナリティ溢れたかるたです!
そして、このかるたの最大の特徴を紹介します!
普通のかるたは、読み札の頭文字が絵札に書いてあります。
しかし、このかるたの絵札には、頭文字が書いてあるのではありません!😲
上記の例でいう焼肉の「や」だったり、カエルの「か」だったりと、最後まで聞かないと取れないものになっています!😀
さて、楽しみながら、話を最後まで聞く練習になりましたでしょうか!これからもたくさん遊びながら練習していきましょう♪キッズ大阪で学んだことを日々の生活の中で応用していけたら…と思います!☁
最後に、活動を終えたら、自由時間です!
なにやら段ボールをかぶって遊んでいる子が…😲
ペンで色を塗ってカスタマイズされています☻壊れるまでずっと中に入っていました✌